白木久 MURCIELAGO(ムルシエラゴ) ★お一人様1本のみでお願いいたします★
商品コード | 11393 |
販売価格 | 1,705
円 ※税込表示価格 |
容 量 |
720ml
|
数 量 |
|
イタリア米×ワイン酵母×蔵元杜氏のチャレンジ!
イタリア米「カルナローリ」(リゾットなどによく使われるお米)です。 これがなんと日本でも栽培されていて、それが白杉酒造のある京都府丹後産でした。 「白杉酒造」の蔵元であり杜氏の白杉悟さんの地元丹後のお米を使うというコンセプトと旺盛なチャレンジ精神が手伝い、この「カルナローリ」を使った日本酒を醸したいということになりました。 そして、このお酒を醸すなら 酵母は通常はワイン造りで使用されるワイン酵母を選択! 「イタリア米×ワイン酵母×蔵元杜氏のチャレンジ」さてどんなお酒ができたのか!!
商品名の「ムルシエラゴ」は、イタリア語でこうもりを意味する言葉ですが、なぜこうもりなのか? イソップ童話から来ているのですが、「コウモリは時には私は翼を持っているので鳥の仲間ですと言い、獣の前では私は毛皮と牙を持っているので獣の仲間ですと寝返りを繰り返しました」というお話からわかるように、鳥、獣どちらなの? この酒は、日本酒?ワイン?どちらなの?いやいや、そんな概念に捕らわれるのでは無く、1つのお酒として美味しく楽しく飲んで欲しい! ジューシーで甘味と酸いっぱいのこのお酒、ワインの中で飲めばワイン!日本酒の中で飲めば日本酒。 この新たな境地を是非、お試し下さい。
- 酒質
- 原材料
- 米(国産)・米麹(国産米)
- 使用米
- カルナローリ(京都府丹後産)
- 精米歩合
- 65
- アルコール分
- 13.5度
- 日本酒度
- -14
- 酸度
- 5.0
- アミノ酸度
- 生酒/火入れ
- 保存方法
白木久 -SHIRAKIKU- / 京都府 白杉酒造