現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
トップ > [秋田]日の丸醸造(株)
全18件
秋田県日の丸醸造(株)
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 亀の尾70(720ml)
今回の巡米シリーズは秋田県産『亀の尾』! 明治から大正にかけて日本三大品種として 食米・酒米として活躍した『亀の尾』は その栽培の難しさから一時期は市場から姿を消した「幻の米」。 現在は熱心な生産者やファンに支えられ収穫量が少しづつ増加し 希少米なが...
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 亀の尾70(1800ml)
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 秋田酒こまち70(720ml)
巡米シリーズに秋田県を代表する酒米「秋田酒こまち」が登場! 「秋田酒こまち」は醸造特性が非常に高いのが特徴の酒米で、 全国で広く使われている秋田県産酒米のエース的存在です。 上品なお米の甘みと透明感のある美しい味わいが堪能できるお酒となっています。
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 秋田酒こまち70(1800ml)
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 百田70(1800ml)
巡米シリーズに秋田県が新たに開発した酒米「百田」が登場! ベースは山田錦に近い印象で、山田錦に比べて酸味が少し協調され、 さらに味の奥に甘みやふくらみを感じる味わいのお酒となっています。
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 朝日70(720ml)
◆初挑戦となる70%精米の朝日米仕込み! 現在もなお最高の食米(主に寿司において)と評されることもある「朝日」で醸した純米酒です。 食米は硬い傾向にありますが、この朝日は割りと柔らかく、溶けてしっかりとした味のある日本酒に仕上がります。 お米由来の旨味を感...
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 百田70(720ml)
まんさくの花 純米吟醸 生原酒 「槽しずく」(1800ml)
「槽(ふね)」とはお酒を搾る古式の装置で、 酒袋にもろみを入れて搾る手法を槽(ふね)掛けと言います。 当蔵の一番搾りは蔵人全員が結集して槽掛けし、 新酒誕生の喜びを分かち合う事から、「槽しずく」と命名しています。 伝統の古式槽掛けのお酒は労力と時間を...
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 愛山70(720ml) ※お一人様一本限りでお願いいたします
巡米シリーズに「愛山」が登場! 愛山の特徴である甘味が最大限に表現されており、 芳醇で濃密な香りと甘みの共演がお愉しみ頂けます。
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 愛山70(1800ml) ※お一人様一本限りでお願いいたします
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 美郷錦70(720ml)
「山田錦」や「美山錦」というスーパースターを両親に持つお米界のサラブレッド「美郷錦」。芯のある酸味を持ちますが、程よい旨味の余韻を残して消えるのでとても美しい味わいです。
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 美郷錦70(1800ml)
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 雄町70(1800ml)
◆超人気米「雄町」で醸した純米酒 雄町は山田錦を含む多くの酒米のルーツ。酒米の始祖であり、 背丈や粒重が大きく繊細さと力強さを兼ね備えた魅力的な酒米です。 「雄町」で醸したお酒は、米の特質を反映した特有のふっくらとした旨酒に仕上がることから、 「オマチ...
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 雄町70(720ml)
【数量限定品】まんさくの花 巡米シリーズ 朝日70(1800ml)
うまからまんさく 旨辛口純米酒
まんさくの花の優しい酒質とは対照的なお酒を目指し辛さの中にしっかりとした旨味と程よい酸をお楽しみ頂ける辛口純米酒です。 旨味にこだわったのこのお酒はお料理との相性が良く冷やでもお燗でも美味しくいただけます。蔵元、蔵人が普段最も愛飲している一本です。
まんさくの花 純米
秋田県産の酒造好適米を純米吟醸の同規格(60%)まで精米して醸した純米酒。雪国ならではの、きめ細かい優しい口当たりは、特に牛肉のたたき、焼鳥、おでん など醤油味のお料理と好相性。冷でよし、燗でよし、親しみやすいポピュラーな純米酒としてお楽しみください。
まんさくの花 純米ひやおろし 限定瓶囲い
爽やかな香りと綺麗な酸味、さらりとした舌触りでスッと口の中に入ってきますがその後しっかりとした辛さと旨味が広がります。
ページトップへ