現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
トップ > 中部地方(日本酒・地酒) > 福井県
全5件
舞美人 特別純米 無ろ過生原酒
桜の木で出来た木槽(きぶね)で搾った後、ほとんど手を加えず瓶詰めしたお酒です。 やや辛口ながら舞美人らしい旨味がふわっと口中に広がり程よく消える美味な舞美人です。
越の鷹 限定 純米酒(フレッシュタイプ)
リンゴ酸を意識して丹念に醸されたフレッシュな味わいが持ち味の純米酒。麹米に「越の雫」を使用することで旨みも増しております。お勧めの料理は、カルパッチョや肉料理。
越の鷹 燗酒純米原酒
福井県産米100%で醸した純米酒を一定の温度管理(15度)のもと、蔵内の貯蔵庫でじっくりと熟成させました。まろやかでしっかりとした熟成感はその名の通りお燗することでより一層際立ちます。黄金色が引き立つ透明瓶が映えます。
越の鷹 辛口 純米吟醸
福井を代表する酒米五百万石と福井で開発された「福井酵母 FK-501」で丹念に醸造した、伊藤酒造の基本となる純米吟醸です。冷酒では爽やかスッキリ、燗酒では米のまろやかさを楽しめます。
越の鷹 SILVER HAWK 純米大吟醸
「SILVER HAWK(シルバーホーク)」は、福井県でしか採れない「越の雫」を100%使用した越の鷹ブランド初の純米大吟醸酒です。華やかな香りと爽やかな香りが共存し、「越の雫」の味のある柔らかい旨みを残しつつ、越の鷹の特徴であるシャ-プな後味もあります。
ページトップへ