現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
トップ > 四国地方(日本酒・地酒) > 高知県
全12件
高知県土佐酒造(株)
【数量限定品】桂月 冬季限定 蔵出し生原酒(1800ml)
冬季のみの数量限定で蔵出しされる希少な人気酒 「桂月 冬期限定 蔵出し生原酒」! 深みのある味わいと、フレッシュな生の香りが見事に調和したお酒です。 喉ごしも抜群です。
桂月 超辛口 特別純米酒60(1800ml)
四国の中央、高知の土佐嶺北地方の 雄大な自然の中で栽培された『秋津穂(アキツホ)』を使用。 すっきり辛口に仕上げられた飲み飽きしない 食事にも合わせやすい特別純米酒です。 特に鰹のたたき、刺身、魚の煮付など、 魚料理との相性がバッチリです。
高知県亀泉酒造(株)
亀泉 CEL-24 純米吟醸生原酒(1800ml)
高知県で開発された酵母『CEL-24』を使用して醸した純米吟醸生原酒。 土佐酒では大変珍しい香り高いフルーティな原酒で しっかり感じる酸味とほのかな甘みのバランスは絶妙で飲み飽きしません。
桂月 CEL24 純米大吟醸 50(1800ml)
高知県嶺北地方産の酒造好適米「吟の夢」を50%精米し、高知県で開発された酵母『CEL-24』を使用して醸した純米吟醸生原酒。土佐酒では大変珍し香り高いフルーティな原酒でしっかり感じる酸味とほのかな甘みのバランスは絶妙で飲み飽きしません。 ◎IWC2019 純米...
桂月 吟之夢 純米吟醸酒 55
高知県嶺北地方産の酒造好適米『吟の夢』を55%精米し、恵まれた自然環境の中で丹念に仕込んだ純米吟醸酒です。芳醇な味と香りをお楽しみください。 ◎Kura Master 2018 純米大吟醸&純米吟醸部門 プラチナ賞受賞 ◎IWC2019 純米吟醸部門 シルバーメダル受賞
高知県司牡丹酒造(株)
司牡丹 花 純米
軽快さの中に味わい広がる土佐の辛口純米酒。生もと(キモト)造りの純米酒を10%ブレンドすることで絶妙な味わいを実現。
司牡丹 船中八策 キモト 純米超辛口
原料米には”永田農法”による高知県産「山田錦」を100%使用。使用酵母はもちろん自家培養「熊本酵母」。その味わいは、定番の「船中八策」同様に品の良いクリアでナチュラルな香り。 なめらかに膨らむ味わいの部分に、生酛(キモト)由来のほのかな酸による幅が...
司牡丹 船中八策 純米超辛口
超辛口でありながら滑らかに味わいふくらむ、辛口の王道を歩む純米酒! 超辛口でありながら極めて滑らかに味わいが膨らむ。さらりとしたキレは抜群。坂本龍馬が船中にて考えだした策に由来。超辛口でありながら極めて滑らかに味わいが膨らむ。さらりとしたキレは抜群...
高知県酔鯨酒造(株)
酔鯨 吟麗 純米吟醸
酔鯨酒造が本格的に吟醸酒造りを始めた頃から続く、蔵を代表するロングセラー商品。控えめながらも微かに柑橘系様の爽やかな香り、適度に効いた酸味と旨みのバランスが良く、スッと入る口当たりとキレ良さ。食中酒として食材の味をより一層引き立ててくれます。
司牡丹 船中八策 しぼりたて生酒 純米超辛口(1800ml)
司牡丹酒造の超人気銘柄『船中八策』のしぼりたて新酒! フレッシュで香り高く、ふくよかで幅のある味わい。 どっしりとしたリッチ感がある純米超辛口です。
裏・司牡丹 純米ひやおろし
数量限定品 裏バージョン! 高知の辛口純酒にふさわしい切れ昧が出ており、「ひやおろし」としては綺麗で旨味がおる美味しさに仕上がっています。
司牡丹 かまわぬ キモト純米
豊かな乳製品を思わせる香り、幅のあるコクが口中で膨らみ、キレの良い後味。 永田農法(スパルタ農法)で栽培した、高知県四万十町産 山田錦を100%使用。キモト造りは本来溶けにくい米を溶かして造るという方法ですが、山田錦は溶けやすい米であるため、溶けすぎな...
ページトップへ