現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
トップ > すべての商品
全920件
埼玉県神亀酒造(株)
【数量限定】神亀 真穂人 長期熟成純米酒 2003BY(1800ml)
神亀酒造、現杜氏 太田茂典氏が醸す 杜氏初年度のお酒を長期間熟成させたプレミアムなお酒です。 幾星霜の刻を経て色艶、旨味ともに新たな境地に達した 熟成酒の最高峰といっても過言ではない一本。 ぜひお燗でお楽しみください!
三重県(名)森喜酒造場
英(はなぶさ) 特別純米酒 無農薬山田錦 火入れ(1800ml)
自社田及び地元・伊賀上野の契約農家で育てた 無農薬山田錦を使用した特別純米酒。 お燗で膨らむ味わいの豊かさがたまらない一本です。食中酒にも是非!
新潟県(株)越後酒造場
越後 越淡麗 大吟醸 ※化粧箱入(720ml)
2020年10月発売の新商品! 「西島杜氏が初めて商品開発に携わった記念すべき一本!」 新潟県産の越淡麗を100%使用した「越乃八豊」の大吟醸酒です。 おだやかな香りとすっきりとした飲み口。 後味に感じるかすかな酸味が絶妙で、 キレが良く新潟のお酒らしい吟醸酒...
限定蔵出し 越乃八豊 純米原酒(1800ml)
蔵でタンク貯蔵している「原酒」をそのままボトリングした、 “蔵でしか飲めない味わい”のスペシャルなお酒です。 新潟県産米100%使用で、 すっきりした中にも飲みごたえのある深い味わいになっています。
愛媛県成龍酒造(株)
伊予賀儀屋 Kagiya Seven7 Rich Taste 無濾過純米酒(1800ml)
通常の賀儀屋ラインナップ酒の平均の酸度は「1.4」程度という数値の中で、 あえて「2.0」以上での仕上がりとなっている「Kagiya Seven7 Rich Taste」。 お酒の輪郭を作りだす酸と、後から追いかけてくる旨味のバランスが特徴で 他の賀儀屋とは一味違った味わいに仕上...
山形県竹の露合資会社
「THE 白露垂珠」純米吟醸原酒 出羽燦々60(1800ml)
酒蔵としては日本唯一、食品衛生法第52条により生水のままでの充填販売が許可されており、 欧米にも輸出しているという、竹の露酒造場こだわりの超軟水を使用したやさしい味わいのお酒です。 リンゴや洋梨を思わす透明感と華やかさを兼ね備えた綺麗な香り。 そして口...
鳥取県諏訪酒造(株)
諏訪泉 純米酒 うさぎラベル(1800ml)
二年間しっかりと熟成されたふくよかな味わいのお酒です。 和洋、どの食事に合わせやすい万能な一本となっています。 ラベルデザインはカエル工房「溝 潤子」さん イラストは「きのこブーケラベル」に続き、 カエル工房「溝 潤子」さんデザインの「うさぎラベ...
高知県土佐酒造(株)
桂月 超辛口 特別純米酒60(1800ml)
四国の中央、高知の土佐嶺北地方の 雄大な自然の中で栽培された『秋津穂(アキツホ)』を使用。 すっきり辛口に仕上げられた飲み飽きしない 食事にも合わせやすい特別純米酒です。 特に鰹のたたき、刺身、魚の煮付など、 魚料理との相性がバッチリです。
福井県伊藤酒造(資)
越の鷹 さかほまれ大吟醸【専用箱入り】 ※720ml規格商品となります
越の鷹シリーズ初の高級酒大吟醸。 福井で開発された新しい酒米「さかほまれ」を全量使用。 さらに酵母には「ふくい酵母FK-801C」を使用。 福井こだわりの素材を贅沢に使った大吟醸酒です。 華やかな香りと爽やかな香りが共存し、米の旨味を強調した上質なお酒です...
長野県(株)尾澤酒造場
19 Poco stretto 蒸し燗瓶火入れ(720ml)
十九シリーズ、待望の新作登場! その名も『poco stretto(ポコ・ストレット)』! poco strettoは、クラシック音楽で使用されている速度記号のひとつで 「少し緊迫した感じで」という意味です。 またstrettoはイタリア語で「狭い、締め付けられてきつい」という意味が...
るみ子の酒 生もと仕込 純米貴醸酒 おめかし ※500ml規格商品となります
るみ子の酒シリーズから、仕込み水の一部に純米酒を使用した貴醸酒が登場。 生もとの酸味とコクのある甘さが絶妙に絡み合った、 甘酸っぱく存在感のある味わいです。 食後のデザートにぴったりなのはもちろんのこと ソーダ割で食前酒にしたり、燗で食中酒にしたりと ...
島根県(株)桑原酒場
扶桑鶴 純米吟醸 雄町30BY
岡山県まめ農園産の特別栽培米「雄町(おまち)」を100%使用。 爽やかな吟醸香と雄町らしい旨味・甘味をやさしく感じる純米吟醸酒で バランスの取れた後口のスッキリしたタイプに仕上がっています。 蔵元いわく本当はもう少し熟成させて味わいを出したい所だそうで ...
岩手県喜久盛酒造(株)
喜久盛 嫉み 純米生原酒(720ml)
喜久盛酒造と徳島県の三芳菊酒造が普段使用している酵母を交換し精米歩合 55%の純米酒を醸造するというコンセプトのコラボレーション商品です。米は岩手県産米「ひとめぼれ」と三芳菊酒造提供の「徳島県酵母」を使用したタンク一本のみ仕込んだ限定醸造品です。ちな...
広島県(株)今田酒造本店
富久長 LEGACY 0(ゼロ) 2019BY醸造(貴醸酒)【シリアルナンバー入り 680本限定商品・箱入り】 ※500ml規格商品となります
富久長の先代杜氏 保広清孝氏が遺した大吟醸出品酒「富久長ヴィンテージ」。 永い時を経てもなお、透明感のあるピュアな輝きをまとったこの秘蔵酒を 仕込み水の一部に使い、醸造したのが「富久長レガシー 貴醸酒」です。 口に含むと、とろけるようななめらかな舌触り...
賀儀屋 貴醸酒 Kagiya Sweet ※720ml規格商品となります
様々な食事シーンで活躍できる一本をコンセプトに誕生した貴醸酒です。 濃厚でコクのある上品な甘さが特徴でオイリーな料理、 チーズやドライフルーツ、またアイスクリームにかけて 大人のデザートとしても楽しめます。 日本酒のスイーツと呼ばれるにふさわしいお酒...
岡山県嘉美心酒造(株)
嘉美心 冬の月「復刻版」 特別純米酒(1800ml)
冬の月シリーズ21年目の新たな歴史の幕開けとして 知る人ぞ知る初年度(21年前)の冬の月を再現した「冬の月 復刻版」が発売! 今回のために、当時の酒造りを記した書物を紐解き、 仕込みの手順や配合を再現。更にラベルも当時の復刻ラベルという 細部までこだわり尽く...
奈良県(株)久保本家酒造
睡龍 生もと 純米原酒 ※500ml規格となります
睡龍シリーズの長期熟成原酒です。 穏やかな香りにほんのりとコクがあり、 口に含むと柔らかで舌触りの良い旨みと酸がバランスをとり、 心地よい余韻を経てキレます。 どのような場面で飲んでもしっくりとくる絶妙な熟成を経ました。
富久長 純米大吟醸 八反草50(720ml)
富久長が独自に復活栽培した広島八反系酒米のルーツ「八反草」を 50%まで磨いた、広島の自然が息づく優しい味の純米大吟醸です。 米の風味を活かすよう心掛け、味わいと切れ味に「八反草」というお米の 個性が存分に感じられるお酒となっています。
山梨県武の井酒造(株)
【数量限定品】武の井「四季シリーズ コンプリートBOX」四季シリーズの缶バッチのいずれか一つ付き(種類はランダムです)
3ヵ月毎の季節商品である四季シリーズを一気に楽しめる お得なセット商品登場! 四季シリーズは春夏秋冬それぞれの季節の花酵母で仕込んだ純米吟醸酒で、 酒米・精米歩合・アルコール度数をすべて揃え、 酵母だけが違うラインナップになっており 酵母による味わいの...
神亀 純米酒 華吹雪(1800ml)
青森県で育成された特等酒造好適米「華吹雪」で醸した純米酒です。 やわらかなお米の旨味と優しく広がる甘やかな飲み口のお酒で バランスのよい味わいで食中酒としてもお楽しみいただけます。
ページトップへ